【FGO】初心者がやること☆パーティーはどんな編成にしたらいい?
メインクエストにのぞむパーティーはどんな編成にしたらよいのでしょうか?
特にFGOを始めたばかりの方は気になるところなのではないでしょうか。
今回はFGOの初心者向けの攻略として、パーティーの編成を攻撃、防御などのサーヴァント
の役割から考えてみたいと思います。
FGO初心者がやること☆パーティー攻撃の軸となるサーヴァント
まず最初にパーティーを組もうとした時に、パーティーの中心となるのが最初のガチャで出た
レア度の高いサーヴァントになると思います。
このサーヴァントを敵への攻撃の中心、アタッカー役として考えて、他のサー
ヴァントを編成するのがわかりやすいと思います。
このサーヴァントは強化できる期間が長い分だけ、メインストーリーの終盤にいたるまでパー
ティーの大事な戦力となる可能性が高いです。
MENUの「強化」から「サーヴァント強化」に進み、ログインボーナスなどで
手に入れたレベルアップの素材となる種火を使って、レベルアップを進めていき
ましょう。
FGO初心者がやること☆防御の軸となるマシュ
メインストーリーで最初に入手できるマシュは、防御力に優れたサーヴァントで
す。
パーティーの他のサーヴァントを敵の攻撃から守るスキル、宝具をもっています。
簡単に高レベルのサーヴァントが入手できないFGOでは、まず最初にパーティーに編成して
共に戦ってゆくことになるサーヴァントだと思います。
マシュはストーリーを進めることでしか霊基再臨、絆レベルの上昇ができませんが、ストー
リーを進めるにつれてクエストの敵はどんどん強くなってゆくので、マシュのレベル、スキル
レベルを両方とも上げてゆくと防御役として頼りになる活躍をしてくれます。
マシュはコスト0でパーティーに編成できるのも大きなポイントです。
FGOではサーヴァントだけでなく、サーヴァントに装備する概念礼装もコストに含まれるの
で、コスト不足でなかなか思うような編成ができないことが多くあります。
そのためマシュをしっかり育成していると、コスト面でも大きな助けになります。
FGO初心者がやること☆HP回復をもつサーヴァント
攻撃、防御の軸となるサーヴァントの他に、どんなスキルをもつサーヴァントを編成したらよ
いのか?と考えた場合、HP回復のスキルをもつサーヴァントをパーティーに編成し
ておくとバトルを有利に進めることができます。
フレンドポイント召喚で出会える可能性があり、回復スキル、回復宝具をもっている二名の
サーヴァントを紹介します。
☆2 シャルル=アンリ・サンソン
クラス:アサシン
スキル2:医術[A] 味方単体のHPを大回復[Lv.1~]&弱体状態を解除
☆2 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
クラス:キャスター
宝具:貴方のための物語(メルヒェン・マイネスレーベンス) 味方全体にランダムで攻
撃力をアップ[Lv.1~]&防御力をアップ[Lv.1~]&毎ターンHP回復状態を付与(3ターン)
〈オーバーチャージで各効果UP〉
まとめ
いかがでしたか?
今回はFGOの初心者向けの攻略として、パーティーの編成を攻撃、防御などのサーヴァント
の役割から考えてみました。
では、まとめます♪
- FGO初心者がやること☆パーティー攻撃の軸となるサーヴァント
⇒レア度の高いサーヴァントを敵への攻撃の中心、アタッカー役として考えて他のサー
ヴァントを編成する、「サーヴァント強化」でレベルアップ
- FGO初心者がやること☆防御の軸となるマシュ
⇒防御力に優れたサーヴァント、コスト0でパーティーに編成できる
- FGO初心者がやること☆HP回復をもつサーヴァント
⇒バトルが有利に進められる、シャルル=アンリ・サンソンや☆2 ハンス・クリスチャン・
アンデルセンなど
FGOには数多くのサーヴァントがいて様々なスキル、宝具をもっています。
更に各クラスに分かれているため、パーティーの編成も多岐にわたります。
自分でサーヴァントの効果的な編成をいろいろと考えるのもFGOの大きな楽しみのひとつですね。
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント