【FGO】初心者向け・イベント特効について詳しく紹介
FGOで開催される様々なイベント。
初心者の方は特に、イベントがどういうものなのか、注意点についても気になりますよね。
今回はイベントの基本的な説明と、イベントで特別な効果を発揮するイベント特効の概念礼装
とサーヴァントについて、注意点やポイントなどを紹介します。
FGO初心者☆イベントに参加しよう
参加できる条件を満たしていたらイベントに積極的に参加しましょう!
FGOではメインストーリーを進めているだけでは霊基再臨やスキルレベルアップに必要な素
材はほとんど集まりません。
イベントは必要な素材を複数まとめて手に入れるチャンスです。
特に目当ての素材がある場合には、イベントで集中的に集めましょう。
なかでも復刻イベントは、開催された当時よりも難易度が下がっていたり、素材
がより集めやすくなっていたりするライト版として開催されることがほとんどな
ので、メインストーリーの進行を休んででも参加することをおすすめします。
素材集めだけでなく、イベントクエストに挑戦してさまざまな敵と戦うことで、概念礼装の使
い方やバトルに慣れることもできます。
FGO初心者☆イベントの概念礼装
イベントではそのイベントでのみ特別な効果を発揮する概念礼装があります。
通常はイベントと同時期に開催されるピックアップガチャやフレンドポイントガチャから排出
される概念礼装と、イベントクエストでのドロップやイベント専用アイテムとの交換で手に入
る概念礼装があります。
これらの概念礼装の効果は、イベントでさまざまな素材と交換できるアイテムのド
ロップ獲得数がアップするもの、必要なポイントなどの獲得量がアップするも
の、サーヴァントの攻撃力がアップするものなどがあります。
また、復刻イベントなどによってはガチャから常時排出されている礼装が、イベント特効の礼
装となる場合もあります。
特効礼装を手に入れたらイベントクエストに挑むパーティーに忘れずに装備しましょう。
その際、礼装のステータス画面から保有スキルを確認すると、どのサーヴァントにつけたら効果的か判断しやすいです。
また、他のユーザーに表示されるサポート編成のほうにも忘れずに装備しておきましょう。
FGO初心者☆イベント特攻をもつサーヴァント
イベントではアイテムやポイントのドロップや獲得数がアップする、攻撃力が
アップするなどの特別な効果をもつイベント特効サーヴァントが指定されている
場合があります。
もし特効サーヴァントを所持していたら概念礼装と同じく、忘れずにパーティーとサポート編
成に組入れましょう。
レアリティが低くても特効サーヴァントに選ばれる場合があるので、入手した
サーヴァントはすぐに素材にしたりせず、宝具Lv.5を目指して所持しておくほう
がよいです。
クエストでサポートのサーヴァントを選ぶ時にも、特効の概念礼装を装備しているか、特効
サーヴァントか、その点に着目してサポートを選べばイベントを効率よくすすめることができ
ます。
まとめ
いかがでしたか?
今回はイベントの基本的な説明と、イベントで特別な効果を発揮するイベント特効の概念礼装
とサーヴァントについて、注意点やポイントなどを紹介しました。
では、まとめます。
- FGO初心者☆イベントに参加しよう
⇒イベントは必要な素材を複数まとめて手に入れるチャンス、特に復刻イベントはおすすめ
- FGO初心者☆イベントの概念礼装
⇒そのイベントでのみ特別な効果を発揮する概念礼装、アイテムのドロップ獲得数がアッ
プするもの、必要なポイントなどの獲得量がアップするもの、サーヴァントの攻撃力が
アップするものなど
- FGO初心者☆イベント特攻をもつサーヴァント
⇒特別な効果をもつイベント特効サーヴァントが指定されている場合がある
FGOではさまざまな変化にとんだイベントが開催されています。
イベントシナリオなども楽しめるものが多いので、イベントには積極的に参加することをおす
すめします。
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント