夢100☆ドロワットのオリジナルver.の覚醒 おすすめのスキルの使い方
虹の国・オズの王子、ドロワット。
どんなキャラクターなのか、スキルや覚醒についても気になりますよね。
今回はドロワットのオリジナルver.について、ドロワットの紹介とともにオリジナルver.のスキルについて、覚醒前、太陽覚醒、月覚醒、それぞれに説明します。
また、スキルのおすすめの使い方を紹介します。
夢100 公式サイト キャラクター紹介・ドロワット

夢100☆ドロワットについて
ドロワットは虹の国・オズの王子です。
属性はキュート(黄)で、オリジナルver.のレアリティは☆4です。
CVは野島健児(のじま けんじ)さんです。イベントでは「虹を架けるたまご」(☆4)、「眠らぬ夜の遊戯場」(☆5)、「PRINCE OR VILLAIN」(☆4)などに登場しています。
オリジナルver.は2015年8月のイベント「虹の彼方に~オズの王子様達~」で初めて登場しました。
現在はドロップクエスト「王子様との出会い」で入手することができます。
ドロワットはオズの東側のマンチキン領の王子で、西側のウィンキー領にいる弟のゴーシュを溺愛しています。
一流の魔法使いで、大きな魔法を使うことができます。
強引な部分があるために周囲から誤解を受けやすいですが、優しい一面ももっています。
自分が大切に想える大事な存在をずっと探しています。
夢100ドロワット☆覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のスキル
ドロワットのオリジナルver.の覚醒前、太陽覚醒後、月覚醒後、それぞれのリーダースキルとバトルスキルは次のようになります。
バトルスキルの発動までに必要なピース数は61ピースで、スキルレベル最大、Lv.10で42ピースで発動できます。
☆覚醒前
リーダースキル:黄属性からのダメージを15%減
バトルスキル:縦列を連続で消す 2列
☆太陽覚醒
リーダースキル:黄属性からのダメージを20%減
バトルスキル:縦列を連続で消す 3列
☆月覚醒
リーダースキル:黄属性からのダメージを20%減
バトルスキル:縦列を連続で消す 3列
夢100ドロワット☆おすすめのスキルの使い方
ドロワットのオリジナルver.は覚醒後にスキルの効果が高くなりますが、覚醒前、太陽覚醒、月覚醒それぞれでリーダースキルもバトルスキルも同じ内容のスキルになります。
リーダースキルは敵が黄属性である場合に、受けるダメージを減少させます。
全ての敵が黄属性のクエストでリーダーにすると、ダメージを減らすことができるのでおすすめです。
バトルスキルはパズル盤面の縦列を連続で消去するスキルです。
覚醒前は2列、覚醒後は3列を消去します。
縦列の消去は宝石ピースを下部に落とすのに効果的に働く場合があります。
まとめ
いかがでしたか?
今回はドロワットのオリジナルver.について、キャラクター紹介とともに覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のリーダースキルとバトルスキルを説明しました。
まとめます。
- 夢100☆ドロワットについて
⇒虹の国・オズの王子、属性はキュート(黄)でオリジナルver.のレアリティは☆4
- 夢100ドロワット☆覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のスキル
⇒リーダースキルは黄属性からのダメージを減、バトルスキルは縦列を連続で消す
- 夢100ドロワット☆おすすめのスキルの使い方
⇒全ての敵が黄属性のクエストでリーダーにすると、ダメージを減らすことができるのでおすすめ
太陽に覚醒しても月に覚醒しても、スキルの名称は違いますがどちらも同じ内容のスキルになります。
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント