夢100☆ヘルト「after story」太陽覚醒と月覚醒スキルの違い
オリジナルver.のその後のストーリーが描かれる「After Story」。
ここで登場するヘルトはオリジナルver.とスキルなどが異なる仕様となります。
覚醒によってどんなスキルになるのか、知りたいですよね。
今回はヘルトの「After Story」について、覚醒への選択肢、太陽覚醒と月覚醒それぞれのスキルの違いなどを合わせて紹介します。
夢100☆ヘルトの「After Story」について
夢100 公式サイト キャラクター紹介・ヘルト

ヘルトについては以前、オリジナルver.の太陽覚醒と月覚醒について、それぞれのスキルなどを紹介しました。
今回はオリジナルver.のその後のストーリーが描かれる「After Story」を紹介します。
「After Story」では隣国である獣人の国・ベスマールと協定を結んだあとの物語が描かれています。
悪獣人達はおとなしくなり平和が訪れましたが、ヘルトは王子として国の自給自足の生活に不安を抱いています。
そんななかで主人公との交流が描かれていきます。
ヴェアロートを訪れた主人公は夢を見ます。
その夢に出てきた男の子は幼いヘルトでした。
主人公はヘルトの様々な思いや決意に触れることになります。
夢100☆ヘルト太陽覚醒のストーリー選択肢
ヘルトの「After story」の選択肢で、太陽に傾かせる選択は次のようになります。
これとは逆の選択肢を選べば月に覚醒させることができます。
☆ うん
☆ 元気づける
☆ 案を出す
☆ 笑顔を返す
☆ 叫ぶ
夢100☆ヘルトAfter story 覚醒前、太陽覚醒、月覚醒、それぞれのスキルの違い
ヘルトの「After story」のリーダースキルは「ステージ開始時に赤ピースを追加」するスキルが基本になっていますが、覚醒によって追加ピースの個数に違いがあります。
また、月覚醒の場合のみ「赤の攻撃力を25%UP」がつきます。
バトルスキルは「全員の回復力に応じて回復」するスキルが基本で、覚醒によって倍率が違います。
またこちらも月覚醒の場合のみ回復量が減り、ハートピースが1個追加されます。
スキル発動までのピース数は80ピースで、スキルLv.10で太陽覚醒の場合は55ピース、月覚醒の場合は60ピースと、スキル内容の違いに合わせて発動ピース数も違います。
☆リーダースキル
覚醒前:ステージ開始時に赤ピースを追加 特大(8P)
太陽覚醒:ステージ開始時に赤ピースを追加 極大(12P)
月覚醒:ステージ開始時に赤ピースを追加(8P)、赤の攻撃力を25%UP
☆スキル
覚醒前:全員の回復力に応じて回復 特大
太陽覚醒:全員の回復力に応じて回復 特大(×1.5)
月覚醒:全員の回復力で回復(×1)、ハート追加(1個)
まとめ
今回はヘルトの「After Story」について、太陽に覚醒させる選択肢や、覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のそれぞれのスキルの違いについて紹介しました。
では、まとめます。
- 夢100☆ヘルトの「After Story」について
⇒オリジナルver.のその後のストーリーが描かれる「After Story」では主人公はヘルトの様々な思いや決意に触れることに
- 夢100☆ヘルト太陽覚醒のストーリー選択肢
⇒太陽への選択肢は ☆ うん☆ 元気づける☆ 案を出す☆ 笑顔を返す☆ 叫ぶ
- 夢100☆ヘルトAfter story 覚醒前、太陽覚醒、月覚醒、それぞれのスキルの違い
⇒覚醒前後でピースの個数や回復力が異なるが、月覚醒のみリーダースキルに「赤の攻撃力を25%UP」、バトルスキルにハート追加(1個)
スキルは月覚醒させた場合にリーダースキルで攻撃力がアップし、
バトルスキルで回復量が減るかたちに変化するので、
スキル重視で覚醒させる場合は注意が必要です。
夢100☆のSNS・インスタでの口コミ評判はどうなの?
夢100☆はインスタでもめちゃんこ話題になっています!!
かっこいい王子ばかりで癒されます♪
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント