夢100☆初心者向け攻略 ボスバトルに勝つポイントは?
イベントやメインストーリーのクエストで最後に登場するボスバトル。
初心者の方は特に、攻略法などが気になりますよね。
今回は初心者向けの攻略として、ボスバトルに勝つポイントを、属性とリーダースキルに注目して例をあげてわかりやすく解説します。
夢100☆パーティーの属性とボスバトルのユメクイの属性
ゲームのメインストーリーやイベントのクエストを進めてゆくと、最後に登場するボスバトルの強いユメクイに勝つのがだんだんと難しくなってきます。
その場合、まず最初に注目するポイントのひとつがパーティーの編成です。
特にパーティーに特定の属性の王子が多い場合、ボスバトルのユメクイの属性に注意が必要です。
パーティーに赤属性の王子が多い状態で青属性のユメクイを攻撃しても、赤は青に弱いので攻撃力は低くなり、ダメージを多く受けます。
青に強いのは緑です。
青のユメクイにはパーティーに緑属性の王子を多く揃えて攻撃したほうが有利です。
このように、それぞれの属性の相性はバトルを有利に進めるうえでとても重要です。
最初は属性の相性が難しいと感じるかもしれませんが、「赤→緑→青→赤」という、赤は緑に強く緑は青に強いという関係性を覚えればバトルを効果的に進められるようになります。
黄と紫は互いに相互関係で、黄は紫に強く、紫は黄に強いという相性になっています。
不利な属性がないので慣れないうちはパーティーに組み込みやすく、使いやすいかもしれません。
夢100☆パーティーのリーダーのリーダースキル
パーティーのリーダーになる王子に誰を選ぶかという点も重要です。
リーダーになった王子はリーダースキルを発揮することができます。
このリーダースキルがパーティーの他の王子と合っていないとリーダースキルが効果的に働きません。
リーダースキルとパーティーの編成に注目してリーダーの王子を選んでみましょう。
例えば、リーダーにした王子のリーダースキルが「赤の攻撃力と回復力をアップさせる」スキルだった場合、赤属性の王子を中心にしたパーティーでないとほとんど効果がありません。
このようにリーダースキルには属性の色を指定しているものが多くあります。
属性とは関係なく、パーティーのHPで攻撃力や回復力をあげるスキルや全員の能力をあげるスキルなど、さまざまなスキルがあります。
最初は属性の色指定がないリーダースキルを持つ王子をリーダーにして自由にパーティーを組んでみて、慣れてきたら色指定の編成にしてみるのがわかりやすいと思います。
まとめ
今回は初心者向けの攻略として、ボスバトルに勝つポイントを、属性とリーダースキルに注目して例をあげてわかりやすく解説しました。
では、まとめます♪
- 夢100☆パーティーの属性とボスバトルのユメクイの属性
⇒ボスバトルのユメクイの属性に注意
- 夢100☆パーティーのリーダーのリーダースキル
⇒最初は属性の色指定がないリーダースキルを持つ王子をリーダーにして自由にパーティーを組んでみて、慣れてきたら色指定の編成にしてみるのがおすすめ
ゲームを進めてゆくうちにボスバトルに勝つのがだんだんと難しくなってきます。
パーティーに編成している王子の属性と敵のユメクイの属性に注意して、有利な編成になるよう属性の相性を意識したパーティーを組むのがおすすめです。
また、パーティーのリーダーになる王子のリーダースキルも重要です。
リーダースキルの内容とパーティー内の王子の編成が合致すると効果的です。
夢100☆のSNS・インスタでの口コミ評判はどうなの?
夢100☆はインスタでも超話題になっています!!
どんなボスにも対応できるように多くの王子を集めておきたいですね!!
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント