コスプレメイク☆男装での眉毛の消し方は?剃れない場合の隠し方は?
コスプレメイクで重要な眉毛、どうやって消してる?
剃ったほうがいいの?剃れない人の場合は?
コスプレメイクで重要なうちの 1 つが眉毛ですが、
みなさんはコスプレをする際に眉毛の処理ってどうしていますか?
眉毛は邪魔だから全部剃ってしまう
社会人の方は会社の決まりもあって剃れない…
まろ眉ぐらいならなんとか……
きっと色々な方がいると思います。
今回はそんな眉毛の消し方についてご紹介したいと思います☆
コスプレメイク☆眉毛って剃ったほうがいいの?男装は特に・・・
普段の生活において、眉毛は顔のパーツの中でも結構重要ですよね。
眉毛がほとんどないとだいぶ人相も変わってしまいます。
なるべくなら自眉がちゃんとあった方がいいのですが、これがコスプレとなると話は変わってきます。
コスプレだと眉毛の存在が邪魔になってくるのです。
特に男装キャラクターだと、眉毛が細いキャラクターばかりなので困りますよね…
自眉を隠す工程を省けるので、社会人の方や学生の人でも何とかごまかせる!
眉毛なんていらないわ!という方は眉毛を剃ってしまってもいいと思います。
コスプレメイク☆剃れない場合は?消し方は?
剃ってしまいたい…だけど会社や学校が厳しいし…という方は自眉で何とかするしかないですよね!
女性キャラクターなら何とかなりそうですが、男性キャラクターとなるともうお手上げ状態です。
そんな方に見ていただきたいのがこの方の動画です!
この方はスティックのりとつけまつげ用のグルーを使用して綺麗に眉毛を消しているんです!
他にもいろいろなキャラクターのメイクを忠実に再現しているので是非参考にしてみてください!
ちなみに筆者独自(自眉フルであります)の消し方をご紹介します。
1) スクリューブラシを用意します
2) 眉毛の毛流れを整えてあげます
3) 眉マスカラを用意します(※一番明るい色を選んでください!筆者はKATE の3D アイブロウカラーLB-2 を使用しています)
4) 毛の流れに沿って自眉の色が消えるくらい塗りましょう
5) 自眉の色が消えてきたら明るめのコンシーラーかリキッドファンデーションを筆にとって上から被せてください
6) もし毛がぴょこんと浮き出るようならつけまつげ用のグルーを様子を見ながら塗ってあげて、また上からリキッドファンデーションで隠します
※あくまで筆者独自の消し方なので参考程度とお考え下さい。
コスプレメイク☆眉毛用おすすめメイク道具☆
眉毛が茶色いキャラクターなら普段使っているアイブロウペンシルで大丈夫ですが、
グレーや黄色に緑となるとそんな色はさすがに化粧品でも売っていませんよね。
そこでおすすめしたいのが三善さんのメークアップペンシルです。
三善さんは舞台用化粧道具を扱っているので汗に強く、とても長持ちします。
舞台用なのでクレンジング・化粧下地、ファンデーション、練白粉(白塗り用)、アイシャドウ、マスカラ、グロスなど種類豊富に扱っています。
直営店は都内 3 店舗のみになります。
【三善直営店】
三善メイクアップセンター
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町 1 丁目 新宿サブナード 1 号(地下ショッピングモール)
TEL:03-3350-1501
営業時間 10:00~21:00
三善 有楽町店
〒100-0006 東京都千代田区有楽町 2-10-1 東京交通会館 B1
TEL:03-3212-1700
営業時間 10:00~20:00(日曜日は 18:00 まで)
三善 渋谷(タイガー)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-2-1(渋谷地下街)
TEL:03-3461-7307
営業時間 11:00~20:00
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はコスプレメイクで重要な眉毛の消し方についてご紹介しました。
まとめたいと思います☆
- コスプレメイク☆眉毛って剃ったほうがいいの?
⇒社会人の方や学生の人で何とかごまかせるという方は眉毛を剃ってしまってもOK
- コスプレメイク☆剃れない場合は?消し方は?
⇒スティックのりとつけまつげ用のグルーを使うとうまく消せる!(※個人差があります)
- コスプレメイク☆眉毛用おすすめメイク道具
⇒三善さんのメークアップペンシルがおすすめ
眉毛は全部剃ってしまうと日常生活において苦労することが多いかと思います。
生えてくるまで時間もかかるし人によっては眉尻が全く生えなくなってしまいます。
なるべくなら自眉でなんとかしたいですよね…!
今はコスプレ専用の眉つぶしなどもあるのでコスプレグッズ専用サイトもぜひご覧ください☆
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント