夢100☆ゴーシュのオリジナルver.の覚醒、おすすめのスキルの使い方
夢100のたくさんのキャラクターのなかから、今回はゴーシュを紹介します。
どんなキャラクターなのか、スキルについても気になりますよね。
ゴーシュのキャラクターと、オリジナルver.のリーダースキルとバトルスキル、おすすめの使い方などについて紹介します。
夢100☆ゴーシュについて
ゴーシュは虹の国・オズのウィンキー領の王子です。
属性はセクシー(紫)、オリジナルver.のレアリティは☆4、ガチャなどで出会うことができるキャラクターです。
CVは堀江由衣(ほりえ ゆい)さんです。
イベントでは「虹を架けるたまご」などに登場しています。
一流の魔法使いで、よく魔法を使っていたずらをしたり主人公をからかったりしていますが、優しい一面ももっています。
東側のマンチキン領に兄のドロワットがいます。
ドロワットから溺愛されていて、うっとうしく思っていますが、魔法使いとしての腕前は尊敬しています。
相関ストーリーではゴーシュとドロワットの兄弟のストーリーを読むことができます。
夢100 公式サイト キャラクター紹介・ゴーシュ

夢100ゴーシュ☆覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のスキルについて
ゴーシュのオリジナルver.のスキルは、リーダースキルは覚醒前から覚醒後に数値の上昇はありますが、太陽に覚醒しても月に覚醒してもスキルは全く同じです。
バトルスキルの「スターマイン」は全てに共通しているスキルです。
スキルを考えた場合、どちらに覚醒しても大丈夫なキャラクターです。
バトルスキルは87ピースで発動できます。
レベル10にすると60ピースで発動可能となります。
☆覚醒前
リーダースキル:紫属性の回復力を35%UP
バトルスキル:ハートピースを追加 1~2個
☆太陽覚醒
リーダースキル:紫属性の回復力を50%UP
バトルスキル:ハートピースを追加 1~2個
☆月覚醒
リーダースキル:紫属性の回復力を50%UP
バトルスキル:ハートピースを追加 1~2個
夢100☆ゴーシュのおすすめのスキルの使い方
ゴーシュのスキルはリーダースキル、バトルスキルともにパーティーのHP回復に関係したスキルです。
リーダースキルではセクシー属性の王子の回復力をアップします。
覚醒後の回復力は50%アップと、かなり大きな数値です。
バトルスキルは発動するとパズルの盤面にハートピースを1から2個追加します。
どちらのスキルもパーティーにレアリティが高い回復役の王子がいないセクシー属性を中心にしたパーティーで活用できるスキルです。
まとめ
今回はゴーシュのキャラクターと、オリジナルver.のリーダースキルとバトルスキル、おすすめの使い方などについて紹介しました。
では、まとめます。
- 夢100☆ゴーシュについて
⇒虹の国・オズのウィンキー領の王子、属性はセクシー(紫)、オリジナルver.のレアリティは☆4
- 夢100ゴーシュ☆覚醒前、太陽覚醒、月覚醒のスキルについて
⇒覚醒前から覚醒後に数値の上昇はあるが、太陽に覚醒しても月に覚醒してもスキルは全く同じ
- 夢100☆ゴーシュのおすすめのスキルの使い方
⇒どちらのスキルもパーティーにレアリティが高い回復役の王子がいないセクシー属性を中心にしたパーティーで活用できる
ゴーシュは太陽覚醒でも月覚醒でも、どちらに覚醒してもスキルが同じになるキャラクターです。
リーダースキルもバトルスキルも回復系で、パーティー内の回復役として使用できるスキルを持っています。
夢100☆のSNS・インスタでの口コミ評判はどうなの?
夢100☆はインスタでもとっても話題になっています!!
ステキな王子がたくさん出てくるので癒されますね♪
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント