夢100☆ベウル「紅葉浮かぶ湯の恋」の覚醒方法とスキル
イベント「紅葉浮かぶ湯の恋」に登場したベウル。
いったいどんなイベントだったのか、スキルについても気になりますよね。
今回はベウルのイベント限定ver.について、太陽覚醒にすすむことができるストーリー内での選択肢、覚醒に必要な妖精などを紹介します。
また、覚醒後のリーダースキルとバトルスキルも合わせて説明します。
夢100☆イベント「紅葉浮かぶ湯の恋」について
「紅葉浮かぶ湯の恋」は前編、後編にわかれて開催されたイベントで、前編は2017年11月2日~7日、後編は7日~11月12日まで行われました。
ベウルはイベントクエストで手に入るポイントを集めて獲得できる☆4のイベント報酬王子でした。
☆5の報酬王子は那由多でした。
合わせて開催されたプリンスガチャでは、☆5フロスト、☆5ハルディーン、☆4煌牙が登場しました。
温泉での療養が必要と判断された人だけが入ることができる湯元の国・廻天。
招待を受けた主人公と王子たちは廻天の温泉郷で再会します。
廻天の王子である那由多に出迎えられ、温泉地を楽しむ王子たち。
ベウルはもうすぐ冬眠の時期が始まることに寂しさを感じているようですが、なぜ廻天に招待されたのかはわかりません。
ベウルが受け取った招待状には不思議な言葉が書かれていたことから、それを探ることになります。
夢100☆太陽覚醒への選択肢と覚醒に必要な妖精
ベウルの「紅葉浮かぶ湯の恋」のイベント限定ver.について、ストーリー内の選択肢で太陽に傾く選択は次のようになります。
逆の選択肢を選ぶと月に傾きます。
☆じゃあ、どうぞ
☆どこか悪いんですか?
☆心配ありがとう
☆うつむく
太陽覚醒に必要な妖精とゴールド
グリモシルバー × 1、フェアリープリンセス(紅葉浮かぶ湯の恋・限定妖精)× 1
フェアリープリンセス(紫)× 1、サンフェアリー(紫)× 1
※月覚醒の場合はサンフェアリーの代わりにムーンフェアリー(紫)× 1が必要になります
ゴールド 200,000
夢100☆ベウル「紅葉浮かぶ湯の恋」のリーダースキルとバトルスキル
ベウルの「紅葉浮かぶ湯の恋」は太陽に覚醒しても月に覚醒しても、リーダースキルもバトルスキルもスキルの名称は違いますが同じ内容のスキルになります。
リーダースキルはパズルで4チェインするごとに攻撃力が10%ずつアップします。
最大60%までアップします。
バトルスキルは11チェインで盤面のピースをランダムに消去します。
☆リーダースキル
太陽覚醒:4chain毎に攻撃力10%UP・最大60%
月覚醒:11chainでランダムにピースを消す
☆バトルスキル
太陽覚醒:4chain毎に攻撃力10%UP・最大60%
月覚醒:11chainでランダムにピースを消す
まとめ
いかがでしたか?
今回はベウルのイベント限定ver.について、太陽覚醒にすすむことができるストーリー内での選択肢、覚醒に必要な妖精などを紹介しました。
まとめます。
- 夢100☆イベント「紅葉浮かぶ湯の恋」について
⇒前編は2017年11月2日~7日、後編は7日~11月12日まで開催、ベウルはイベントクエストで手に入るポイントを集めて獲得できる☆4のイベント報酬王子
- 夢100☆太陽覚醒への選択肢と覚醒に必要な妖精
⇒覚醒にはグリモ族、フェアリー、ゴールド200,000が必要
- 夢100☆ベウル「紅葉浮かぶ湯の恋」のリーダースキルとバトルスキル
⇒太陽に覚醒しても月に覚醒しても、リーダースキルもバトルスキルもスキルの名称は違うが内容は同じ
ベウルは2017年11月に開催されたイベント「紅葉浮かぶ湯の恋」にイベント報酬の王子として那由他とともに登場しました。
このイベント限定ver.は、太陽覚醒しても月覚醒してもリーダースキルもバトルスキルも同じ内容のスキルになります。
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント