夢100☆ヘルトのオリジナルver.の太陽と月覚醒!おすすめスキル
ドロップクエスト「王子様との出会い」で入手することができるヘルト。
どちらに覚醒したらいいのか、どんなスキルになるのか気になりますよね。
今回はヘルトのオリジナルver.の太陽覚醒と月覚醒について、それぞれのスキルからおすすめのポイントを紹介します。
夢100☆ヘルトについて
夢100 公式サイト キャラクター紹介・ヘルト

ヘルトは赤猟の国・ヴェアロートの王子です。
属性は赤(パッション)で、オリジナルver.のレアリティは☆5です。
CVは山口勝平(やまぐち かっぺい)さんです。
イベント「赤ずきんと狼の王子」で初めて登場しました。
オリジナルver.のストーリーのその後を描く「After Story」も登場しています。
悪獣人とユメクイに対抗するため、隣国である獣人の国・ベスマールのヴィムと協力したいと考えています。
「After Story」ではベスマールと協定を結んだあと、自給自足の国の生活に不安を抱く姿が描かれています。
夢100☆ヘルトの太陽覚醒と月覚醒、それぞれのスキル
ヘルトのオリジナルver.のスキルについて、覚醒前、太陽覚醒、月覚醒、それぞれの違いをまとめてみました。
☆覚醒前
リーダースキル:4chain毎に攻撃力10%UP 最大70%
スキル:11chainでランダムにピースを消す
☆太陽覚醒
リーダースキル:4chain毎に攻撃力12%UP 最大72%
スキル:13chainでランダムにピースを消す
☆月覚醒
リーダースキル:3chain毎に攻撃力10%UP 最大70%
スキル:13chainでランダムにピースを消す
夢100☆ヘルトのおすすめのスキルの使い方
ヘルトのリーダースキルはチェインを繋げるごとに攻撃力がアップしてゆく、という点は共通していますが、それぞれに数値が微妙に違います。
例えば月覚醒では3チェインと、必要なチェイン数が減少しますが攻撃力も10%UPで太陽覚醒の数値とは違います。
もっとも攻撃力が高くなるのは太陽覚醒の12%UPです。
攻撃力アップの最大値も72%で太陽覚醒がもっとも高くなります。
スキルは覚醒前が11chain、太陽、月覚醒ともに13chainという違いで、連続チェインでランダムに画面上のピースを消してゆくのは同じです。
このことから、ヘルトのスキルを最大限に発揮したい場合には攻撃力を重視して、太陽に覚醒するのがおすすめです。
連続チェインでたくさんのピースを消し、他の王子のスキルゲージを上げてスキルを使えるようにする、といった使い方が効果的です。
まとめ
今回はドロップクエスト「王子様との出会い」で入手することができるヘルトのオリジナルver.の太陽覚醒と月覚醒について、それぞれのスキルからおすすめのポイントを紹介しました。
では、まとめます。
- 夢100☆ヘルトについて
⇒赤猟の国・ヴェアロートの王子、属性は赤(パッション)、レアリティは☆5
- 夢100☆ヘルトの太陽覚醒と月覚醒、それぞれのスキル
⇒太陽覚醒のリーダースキル:4chain毎に攻撃力12%UP 最大72%
月覚醒のリーダースキル:3chain毎に攻撃力10%UP 最大70%
- 夢100☆ヘルトのおすすめのスキルの使い方
⇒スキルを最大限に発揮したい場合には攻撃力を重視して太陽に覚醒するのがおすすめ
ヘルトのスキルは時間回復スキルを持つ王子やスキル発動までのピース数が少ない王子などと組み合わせると、効率よく作用する場合があります。
赤属性でまとめるなど、いろいろなパーティーを組んでみて、強い組み合わせやスキル発動の効果的な順番を探してみましょう。
夢100☆のSNS・インスタでの口コミ評判はどうなの?
夢100☆はインスタでもめちゃんこ話題となっていますね!!
ステキな王子様がたくさんです♪
ナイショのオマケ情報♪
マスク人気ランキング※鬼滅のイラストのやつで一番人気はどれ?

大人向け一番人気
楽天で大人向けで一番人気はこれです!子供向け一番人気
楽天で子供向けで一番人気はこれです!ところでコスプレの後のメイク落とし結構大変ですよね。。
クレンジング力抜群でお肌にも優しい!
そんなクレンジングはどれなのか気になる。。
そんなときは以下の記事を参考にしてくださいね♪
⇒コスプレメイク落とし☆シート以外でおすすめのクレンジングとかある?
アニメやゲーム好きなら一度はコスプレやってみたいですよね!
でも、初めての場合、いろいろ不安ですよね!
そんな時は、上の記事を参考にして是非コスプレにチャレンジしてみてくださいね!
きっと新しい自分に出会えますよ!
コメント